アメリカ大学ではFirst Gradeとは言わない?学年の表現方法を教えます!

スポンサーリンク
Conversation
Pocket

この記事は 約8 分で読めます。

こまり猫
こまり猫

アメリカ人向けに自己紹介で「大学1年生です」って言いたいけど、「I’m in first grade.」って言い方でいいのかな?

解説黒猫
解説黒猫

もちろん間違った英語ではないけど、アメリカでは違った言い方の方が一般的だよ。

こまり猫
こまり猫

え!そうなの?

アメリカ英語とイギリス英語で違う言い方になるの?

解説黒猫
解説黒猫

もちろん意味は伝わるけど、アメリカ人にとって自然な大学の学年の呼び方を見ていこう!

今回はアメリカでの大学の学年の言い方のについて勉強していきましょう。

スポンサーリンク

アメリカでの学年の言い方

アメリカでは学年の言い方は次のように言います。

1年生:Freshman
2年生:Sophomore
3年生:Junior
4年生:Senior(またはUnder-graduate)
こまり猫
こまり猫

呼び方に数字も入っていないし、全然違う言い方なんだね・・・

Freshmanは新入社員の呼び方だと思ってたよ。あと3年生がJuniorというのもちょっと違和感があるなぁー。

解説黒猫
解説黒猫

確かに中々慣れないと思い出しづらいけど、アメリカの大学に留学予定がある人は是非覚えておきましょう!

こまり猫
こまり猫

自分が使う以外にも、友達になった人が使っていても理解できるようにしないとね!

スポンサーリンク

Freshmanは新入社員ではない!

先ほどこまり猫が言っていたように、Freshmanとは日本において新卒の新入社員を指すことが多いですが、アメリカでは大学1年生のことを指します。

こまり猫
こまり猫

よくビジネススーツのCMなんかで「フレッシュマン応援フェア」とかやっているけど、間違った使い方なんだね。

解説黒猫
解説黒猫

ちなみに、社会人1年目は「New employee」とか「Newcomer」ということが多いよ。

スポンサーリンク

聞きなれないSophomoreとは?

こまり猫
こまり猫

Sophomoreって初めて聞く単語だけど、他にどういう意味があるのかな?

解説黒猫
解説黒猫

Sophomoreはギリシア語の「sophos(賢い wise)」と「moros(愚か foolish)」という2つの相反する言葉がくっついてできた言葉なんだ。

sophomore (n.)

1680s, “student in the second year of university study,” literally “arguer,” altered from sophumer (1650s, from sophume, archaic variant form of sophism), probably by influence of folk etymology derivation from Greek sophos “wise” + mōros “foolish, dull” (see moron). The original reference might be to the dialectic exercises that formed a large part of education in the middle years. At Oxford and Cambridge, a sophister (from sophist with spurious -er as in philosopher) was a second- or third-year student (what Americans would call a “junior” might be a senior sophister).https://www.etymonline.com/word/sophomoreより
こまり猫
こまり猫

「賢い」と「愚か」が融合しているのは、中々面白い表現だね。でも大学2年生ってそういう立ち位置なのかもしれないね。

スポンサーリンク

アメリカの学校制度は6・3・3・4制ではない

解説黒猫
解説黒猫

ちなみにアメリカの高校は4年制だから、実はこの表現方法は高校生でも使えるんだよ。

こまり猫
こまり猫

え!アメリカは高校が4年もあるの?

日本みたいに高校は3年生までじゃないんだね!

解説黒猫
解説黒猫

アメリカの学校教育制度は州によって違うけど、概ねこんな感じだよ。

小学校(Elementary School):5年制(州により6年制の場合あり)
中学校(Middle School):3年制(州により2年制の場合あり)
高校(High School):4年制
大学(UniversityまたはCollege):4年制
こまり猫
こまり猫

小学校が5年生までしかないんだね。

あと州によって小学校と中学校の年数が違うのかー。

解説黒猫
解説黒猫

ちなみに最初に使った「Grade」を使った表現は、主に小学生の学年で使われる言い方だね。だから「I’m in first grade.」と使うと、小学生みたいに聞こえちゃうかも。

こまり猫
こまり猫

じゃあ、中学生の場合の学年はどういうのがいいのかな?

ここでもGradeを使った方がいいのかな?

解説黒猫
解説黒猫

上では小学生と中学生で分けたけど、アメリカの場合は小学校と中学校をまとめた学年で呼ぶのが一般的かな。つまり、小中合わせて8年まであるので、1st Gradeから8th Gradeまで使う感じだよ。

スポンサーリンク

イギリス英語ではfirst year studentが一般的

こまり猫
こまり猫

ちなみにイギリス英語では、学年をなんて呼ぶのが一般的なのかな?

解説黒猫
解説黒猫

イギリス英語では、first/second/third/fourth year studentというのが一般的だよ。

こまり猫
こまり猫

こっちはすぐに覚えられそうだね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、アメリカでの学年の表現方法について勉強しました。

アメリカの高校や大学に留学予定のある方は、自分お自己紹介や友達と昔話をする際に、是非覚えておきたい表現です

コメント

タイトルとURLをコピーしました